高校生の列に車突っ込む9人搬送

2023年11月21日 8時37分 福岡宇美町
歩行者女子高校生5人中1人が重症 仕事帰りの66歳運転手を現行犯逮捕

同日夕方 宮城県石巻で6歳くらいの女児が軽トラックと衝突意識不明

何とか事故が無くならないものでしょうか?子供の命がアブない


全国いたるところで、危険な通学路を通り学校に行かなくてはならないところがあります。

「あーやっぱり」「いつか事故ると思っていた」など思わせる道路ありますね。

昔、場所は忘れましたが、何らかの事情でバス停が交差点内にあり、近隣住民が危険なので交差点内のバス停を移動してもらうように嘆願している中、

バスから下車した女子児童がバスの陰から飛び出して車と接触し、亡くなってしまう事故がニュースで見たことがあります。

その後バス停はどうなったか解りませんが、

誰かが犠牲にならないと事は動かないようです

「危ないっていってるのに」と自治体や警察に行っても時間がかかったり、検討中とかで口には出さないが「今大丈夫だから少し待って」と言っているようで、そのうち事は起こる

たくさんの学校があるが、通学時間帯だけ通行止めや、一方通行にするなどは所によっては難しいようだが、何かやらなきゃだめよ。

問題は車(自転車も)と人

車さえ近くにいなければ事故と名の付くものは起きない。

子供を守れない社会・県・国は未来がないと思う

少子化と言われているが今の社会では日本の将来はないということです。

外国に旅行に行ったとき驚いた

30年前にサイパンかグアムに行ったとき(記憶が薄いが、海外旅行はここ2国のみなのでどちらか)でした。バスで移動中に見晴らしのいいところでバスが止まった。「アレ」と思ったがすぐに理解しました。スクールバスが対向車で下車のため停車しているところでした。

その国・地域?ではスクールバスの前後は停車して、子供がバスから下車して安全が確認できるまで車は動かない。

「とても子供を大事にしているなー」と思い。子供に対する考え方が日本と大きく違っていることに驚きました。
日本では信号のない交差点ですら渡ろうとしている人がいても車は止まらないですね。

子供は国の宝

子供を守れないでどうして国を守れるか?今は60歳以上がが総人口の3割。4人に1人が60歳以上。
少子化がこのまま進むと、将来60歳以上が3人に1人。さらに2人に1人が老人(大げさかな)

さいころからの教育が必要

国が少子化に向けて今どのようなビジョンを持っているか分からないが、子供の大切さ、年寄を敬い、結婚し子をもうけ育てる事、人としての営み生き方などを教育の一貫として教えるのは大事だと思う。時間は無いスピードを出して進める必要がある。

国や県・市町村はお金を出して「生活の足し」にしてくださいは?いいこと?

私は反対です継続的なものでなく一時的なものでお金をばらまいてもいかがなものか?

私の小さいころ(60年前)は1家族にたくさんの子供がいて、食べ物とお金がなくともつぎはぎの服を来てみんなつつましく生きていったものです。
その子供が社会人になり、結婚すると「子供が多い」イコールお金がかかる。子供の時のような苦労はしたくない、子供は少なくていい、結構したくない等など負の連鎖が続いていく。
止めなければ。60年前を参考にする必要は無いが、いまの状況を変えていかなければ何度も言うが未来はない。